Go for it!~4人日和~

日々の記録と時々DWE英語育児。

【DWE55日目】ファン・フォン・イングリッシュに挑戦してみました。

12月19日(月)
 
こんばんは。今週のTEはお休みし、代わりにファン・フォン・イングリッシュに挑戦してみました。
 なので、早速Q&A方式でまとめておきたいと思います。
 
Q1.ファン・フォン・イングリッシュとは? 
A1.
24時間いつでも利用できるフリーコールの自動音声電話レッスンサービス。
自動音声なので、私自身の英語力に自信がなくても、緊張せずに済むこと、
息子が突然愚図ってしまっても中断できることなどから、我が家は利用してみることにしました。
以下、WFCのサイトのスクリーンショットを貼付します。
f:id:mayoblue:20161221000608j:image
 
Q2.どんなプログラムなのか。
A2.子どもの年齢や英語力に合わせて、3段階のプログラムから選択して受けることが可能です。
●Program1."Listen and Point"(聴いて指さし)
小さいお子さんにおすすめ。電話に興味を持ち始めたら受けて大丈夫だそうです。
必要なものは、ファン・フォン・イングリッシュのレッスンシートのイラスト面。
このレッスンシートはWFマガジンと一緒に届きます。
ちなみに、サイトからのダウンロードも可能です。
●Program2."Dialogue and Quiz"(対話とクイズ)
簡単な英語の質問内容を理解できるようになってから受けるとよいようです。
必要なものは、ファン・フォン・イングリッシュのレッスンシートのイラスト面。
●Program3."Conversation Practice"(会話の練習)
DWEレッスンがライムくらいまで進んだら受けるとよいようです。
必要なものは、ファン・フォン・イングリッシュのレッスンシート裏面。
 
2歳3ヶ月の息子がいる我が家。
迷うことなく、Program1を選択しました。 
以下にサイトのスクリーンショットを貼付します。
f:id:mayoblue:20161221000621j:image
Q3.どうやって受けるのか?
A3.大きく分けて3つあります。
 ①固定電話からのフリーコール0120-921-993。
 ②携帯電話からのナビダイヤル0570-086-800。(当然、有料)
 ③スマホやPCからサイトにアクセスhttp://wfclub.jp
TE(テレフォン・イングリッシュ)がスマホからだとフリーコールなので、
ファン・フォン・イングリッシュが有料なのは抵抗あり…我が家はスマホからサイトにアクセスして行いました。
スマホからアクセスして画面が出ると動画再生になってしまうのでは?
TE本来の英語耳を作ることにならないのでは?と不安でしたが、
スマホサイトの画面は、こんな感じ。
f:id:mayoblue:20161221000629j:image
ファン・フォン・イングリッシュのレッスンシートのイラスト面が表示されるだけで、動画仕様にはなっておりませんでした。
 
Q4.息子の反応。
A4.レッスンシートと同じ映像がスマホに出ているのを眺めながら、「一緒!」と指さしたり、「banana」や「cat」、「Zippy」など知っている単語が出てくるとイラストを指さししたり、プログラムの初めの内容となる先生のイラスト説明の時間は、なかなかの集中力でした。しかし、続く実際の指さしタイムの際には、集中力が途切れ、そわそわ。単語の練習時間には、遊び始めてしまいました…が、その次のテーマの歌の時間には、画面を覗きに来て、再び集中。最後のクイズタイムには、「いらない」「やだ」で断念。
プログラム自体は10分程の内容ですが、計5分集中できたかなぁ?くらいでした。
 
Q5.やってみての感想。
A5.TEより断然、楽(笑)
それはすなわち、親のストレスが少ないので、継続しやすい
集中力が途切れやすく、気分屋の今、TEの前段階として、スマホから英語が聞こえてくることに慣れるという意味では、とても有効な手段のように思います。
とはいえ、せっかくのTE。週1でチャンスがあるなら、やっておきたいなとも思うわけで…ファン・フォン・イングリッシュで帰宅後にスマホで英語を聞くことを習慣化しつつ、TEにも挑戦していきたいというのが、私の感想です。
でも正直、TEがしんどいなというときは、ファン・フォン・イングリッシュにしてしまうのも手ですよね。
 
これは余談ですが、レッスンシートのキャラクターが、イベントに出てくるキャラクターと重なるので、イベントの予習にもよさそうです。
我が家はまだイベント未経験なのですが、
出先で愚図ってしまって、絵本もダメ、外にも逃げられない、おもちゃもダメ…というどうしようもないとき、(大抵、外食中の息子が食べ終わってしまったのに、大人が食べてるときというシチュエーション。。。)
スマホで動画を見せちゃおうとなった場合、WFCのKid's Playlandを使っているので、
ジッピーだけは認識していて、今回のファン・フォン・イングリッシュでも、ジッピーを連呼してました(笑)
また、対応しているDWE教材一覧も下記のようにサイトで紹介してくれてるので、予習・復習に使えます。
f:id:mayoblue:20161221010327j:image
ちょうど今、我が家のかけ流しがSing Alongのライムだったので、Juggleが見覚えのあるものくらいには理解していたようでした。
 
 
 
電話での英語、習慣化できるよう頑張りたいところです。
本日も長々とお付き合い頂き、ありがとうございました。 
 
 

<関連記事>

我が家の教材の進め方については、こちらから。

mayoblue.hatenablog.com

過去のTEについては、こちらから。

mayoblue.hatenablog.com