Go for it!~4人日和~

日々の記録と時々DWE英語育児。

【DWE2年4ヶ月】ファーストステップ特別講座2に参加してきました。

2019年3月5日(火)

こんばんは、マヨです。

先日、タイトル通り、特別講座2に参加してきました。f:id:mayoblue:20190306002031j:image

こちらは記念にもらえるマフラータオルです。

 

特別講座1の受講から4~6ヶ月後の受講を推奨されている特別講座2ですが、3ヶ月しないうちでの参加となりました。

mayoblue.hatenablog.com

特別講座1がライトブルーCAPにフォーカスを当てた内容で、レッスン自体の取り組みについてではなかったためです。

(既にライトブルーCAPは取得し、レッスンの内容について知りたかったため)

 

mayoblue.hatenablog.com

↑こちらの記事についても触れていますが、レッスンとはなんぞや?という予習を行っていたものの、教材そのものを実際に触れるということは行っておりませんでした。

ですが、今回特別講座2に参加し、長男と共に教材に触れながら説明を聞けたのはよかったです。

過去のDFSも、それぞれ教材に触れる場面はありましたが、今回の特別講座2が最も多種の教材に触れられたように思います。

が、残念だったのは、我が家もですが、お子様2人連れが多く、下の子が愚図ってしまうという。。。

うちは旦那に連れ出してもらい、長男と共に参加し続けるも、愚図ったままその空間におられる方も多く、アドバイザーさんの声やDVDの音声がかき消されてしまうという場面も多々あり、、、(退室しやすいようにと、我が家は後部席を選んでしまいました。)

今後参加される予定の方がこちらを読んでいらしたら、ぜひ、前方の席の着席をお勧めします。

 実際に行ったアクティビティは、以下です。

①ライトライトチェック。Book1を使用し、ライトライトチェックを実際にDVDを見ながらアドバイザーさんが実施するのを挙手にて参加。

②スティックオンをアクティビティカードにDVDを見ながら貼付。

③パペットを用いて、前置詞+場所のアクティビティ。

 

どれも4歳男の子の好奇心をくすぐるアクティビティばかりでした^-^

特にマジックペンしか知らない長男にとって、ライトライトペンは、「あれ、ないね!」「やってみたい!」と大興奮。

シール貼付が好きなので、スティックオンもなかなか。

前置詞の意味がいまひとつ理解できていないため、パペットのアクティビティは正解できず、途中から注意散漫。

f:id:mayoblue:20190306002143j:image

なので、途中はアルファベットシールで、手元にあったアルファベット表記を真似て、シール貼付に励んでもらってました(^_^;)

 

アドバイザーさんのお話で、今一度肝に銘じなくてはと思ったのは、

「DWEのゴールは、CAP取得ではなく、英語を話せるようになること」

ついつい、形になっているCAPに目標を設定しがちですが、本当にそうですよね。

(イベントに行くと、長男より小さい子がライムCAP被ってる!とか旦那と注目しがちです、、、)

レッスンの取り組み方についても、アドバイザーさんがおっしゃっていましたが、

「(レッスンを)週1でも、定期的に、継続して、行っていく。楽しく、長く、DWEを使っていく」ことが大切。f:id:mayoblue:20190306002121j:image

DFS、これにて終了しましたが、これからが我が家のDWEライフです。

目標を見失わぬよう、コツコツ続けていきたいです。

本日もお付き合い頂き、ありがとうございました^^