Go for it!~4人日和~

日々の記録と時々DWE英語育児。

注文住宅で検討したこと。①キッチン~IH or ガス or ハイブリッド~

2021年2月10日(水)

おはようございます、マヨです。

昨日は冷えましたね…

花粉症が本領発揮し始めているため、マフラー自粛中。

とはいえ、首元が寒い…

タートルネックで出勤したら、社内で暑くて後悔しました(苦笑)

さて、本日から数回にわたり、新居についてまとめておきたいと思います。

mayoblue.hatenablog.com

こちらの記事でご報告した通り、この度分譲マンション手放し、戸建てに引っ越すことにしました。

打ち合わせも大詰め。

間取りやオプションで入れるものなど大方決まってきました。

夏前には建つ我が家。

あーでもない、こーでもないと家族で話し合い検討した内容を備忘録として書きたいと思います。

 

初回はキッチンの熱源について。

キッチンで定評のあるのはクリナップかタカラスタンダードといったところでしょうか。

今のマンションを売りに出すために来てくれた建物検査の方が、

キッチンで数年たっても劣化が少ないのはクリナップという話を聞き、クリナップで検討することにしました。

(ちなみに今のマンションはタカラスタンダードです。9年前に新築で購入し、IHとなります。)

IHで感じていた不便さが何点かありました。

1.土鍋の利用ができない。

最近ではIH対応の土鍋も増えていますが、以前から我が家で使用しているものはそう      ではありません。

kinarino.jp

土鍋は長く使ってこそという思いが強く、一人暮らしの頃からのものなので、愛着もひとしお。

冬場の鍋、おでん、すき焼きとこの時期の出番は本当に多いです。

 

2.IH対応鍋の大きさが小さめ。

雪平鍋や大型フライパン、中華鍋などIHに接している面が必要なため、

ガスの火力だとカバーできるものがIHではできないという場面がありました。

 

その一方でメリットもあります。

A.グリルの温度調整、時間調整の安定感が抜群。

グリルでお肉を焼いたり、お魚を焼いたり、我が家の出番は週1くらいの頻度です。

ボタンひとつで火力調整、時間調整。

焼き具合を確認せずに設定したら放置するだけで、程よく焼き上げてくれます。

 

B.揚げ物の温度調整が抜群。

グリルにも通じますが、揚げ物時の温度調整もボタンひとつ。

設定温度に合わせておけば、調理中は温度一定に保つよう自動調整。

揚げ物の頻度もそれなりに多い我が家にとって、かなり助かってます。

 

C.メンテナンスが簡単。

これは誰もが感じるメリットだと思いますが、五徳がないので調理後の掃除が簡単。

拭き上げるだけ。

 

D.コンロ周りに物が置ける。

ガスでは周囲が熱くなるため、コンロ周囲に物を置くのは難しいですよね。

IHではそれがありません。

なので調味料を周囲に置きながら調理ができ、調理中の空間が有意義に使えると感じています。

 

そんなこんなで我が家では、土鍋を使いたいときはIHの上にガスコンロを置いて調理したりしていました。

f:id:mayoblue:20210210055723p:plain

そんな背景のもと、クリナップで出会ったのがハイブリッドコンロ。

cleanup.jp

 

IHとガスが共存するという優れもの。

ですが…

このハイブリッドコンロの最大の弱点がグリルなし。

グリルのメンテナンスの不便さを感じている方にとっては画期的だと思います。

が、我が家は前述の通りグリルの出番が多いです。

グリルの代わりについているというシェフズプレート。

f:id:mayoblue:20210210060255j:plain

こんな形のものです。

ネットで色々検索しましたが、中の様子やサイズ感が掴めず、ショールームで実際に拝見。

我が家のホットプレートより小さく、表面に凹凸がなく油を落とす機能はなし。

中のプレートを交換するようなパーツもありませんでした。

これを見た率直な感想は、グリルの代わりにはならんよね…

というわけで、我が家はハイブリッドコンロを断念。

IHかガスかで検討した末、メリットを多く感じているIHでグリルの検討をしました。

が、これまた盲点が。

網がついているグリルがクリナップの展開では少ない。

他の会社も検討しましたが、クリナップのシンク「ものづくりへのこだわり | 流レールシンク | クリナップ」に魅力を感じており、

さらには「システムキッチン│セントロ│レンジフード│クリナップ」にも紹介されている洗エールレンジフードにも魅力あり。

クリナップ内でIHで網焼きグリル付のものに絞り込んだ結果、IH2口・ラジエントの今のマンションと同じ熱源となることに…

で、ガスを使いたいときはコンロ使用の現在の使い方。

我が家なりのハイブリッドコンロという結末になりました。

何を優先するのか、優先順位を明確にしていないと戸建てのパーツ選びは本当に翻弄されますね、、、

 

本日もお付き合い頂き、ありがとうございました。