Go for it!~4人日和~

日々の記録と時々DWE英語育児。

【DWE4年4ヶ月】2021年2月現在の記録。

2021年3月1日(月)

おはようございます、マヨです。

いよいよ3月ですね…

年長さん最後の月。

卒園式は短縮型で謝恩会なしではあるものの、なんとか親出席でやってもらえそうです。

妹ちゃんの入園式はなしとのことですが、やむなしですね。

 

さて、今日も先月までのDWEの記録や子ども達の成長記録を。

前回の記事についてはこちらからどうぞ。

mayoblue.hatenablog.com

 

2月もゆるゆるとかけ流しをしてました。

長男用にグリーンを。妹ちゃん用にプレイアロングを。

TVはプレイアロング2を中心にかけていたものの、口ずさむのは一部のみ。

録音も何度か挑戦しましたが、繋げたとしても1曲成立には至らず。

録音できずに2月は終わりました。

保育園でみんなが口ずさんでる鬼滅の刃や香水などはほぼ歌える2人なのに、何度聞かせてもフルコーラスには至らず。。。

積極的に取り組んでいないと難しいという現実を痛感中です。

ハマってる遊びを中断してまでとも思っていないので、ゆるゆる気長に行こうと思います。

全然DWEの参考にならず、すみません。

 

ここからは2人の成長記録を少し。

【長男:6歳5ヶ月】

①けん玉チャンピオンになりました!

保育園の年中から取り組んでいるけん玉。

家でも時折やる程度でしたが、妹ちゃんに邪魔されるため、ほぼ取り組めず。

保育園で頑張っていたようです。

トランプのスピード大会も2回程開催されるも、上位になれず。

出来ないことはすぐに放り出しがちな長男。

それでもけん玉には思い入れがあったようで、緊張感や悔しさも経験しながら取れたけん玉チャンピオン。

すごくすごく嬉しそうにメダルと新しい大人のけん玉を見せてくれました。

f:id:mayoblue:20210301054026j:plain

年長のけん玉大会の結果が気になって仕方なかった平日。

受験結果を待つご両親の気持ちは計り知れないと思ってしまった2月の最大の出来事でした。

 

②何も見ずにお手紙を書いてくれました。

書きたい字があってもお手本がないと字が書けなかった長男。

50音表や私の書いた下書きを片手に見様見真似で書いていたのに、ついに書きたい文字を想像しながら書くように。

f:id:mayoblue:20210301055120p:plain
つたない文面もまた味があるという喜び。

母ちゃん、大事にします!笑

ちょうどじいちゃんの誕生日があったので、じいじにもお手紙を。

孫から手紙…自分もいつか欲しいと思ってしまったというのはここだけのぼやきとします。

 

③製作に没頭中。

デスクに向かいながら作業することに目覚めたようで、絵を描いては切って貼って…

カットした紙をセロハンテープで繋げて…とあれこれ作ってます。

f:id:mayoblue:20210301055608j:plain

箱にためてもらっていましたが、大きな作品も出てきて、飾るスペースと貼れるスペースを用意してます。

f:id:mayoblue:20210301055354p:plain


f:id:mayoblue:20210301055308p:plain


ダイニングテーブルで作業するのが定番でしたが、ご飯前にやっていたものを片付けてご飯後もやりたいというのを叶えるため、

部屋の配置を若干替えました。

 

3月はいよいよ卒園。

小学校入学準備も含め、平日のペースを模索する日々となる予定。

デスクに向かう時間も確保していきたいところですね。

 

【妹ちゃん:2歳10ヶ月】

①指先が器用になってきました。

大きなパーツで遊んでいたのもつかの間。

小さいパーツに夢中でひたすら並べてます。

さらに折り紙もし始めました。

長男の影響もあって、折るのは紙飛行機ですが…

案外形になっています。

f:id:mayoblue:20210301054352j:plain

シールも重ねて貼ることから、詰めて貼るように。

 f:id:mayoblue:20210301054632j:plain

そして昨日、ジャケットのファスナーを自分ではめて上げることができました!

保育園で教わっていたようで、自分でやる!というので見守っていたら、本当に出来ていてビックリ。。。笑

 

エジソン箸デビューしました。

エジソン箸が通常の箸を持つことを妨げるというのは通説ですが…

スプーンとフォークで食べられるものの限界があるのも事実。

とはいえ、箸を使いこなすのも時間がかかるので、

自分で食べることを習慣化してもらうために、我が家はエジソン箸を長男の時も使っていました。

そして使い始めるなり、掴める楽しさを見つけたのか、サラダを自分で食べてくれるようになりました!!

まだまだイヤイヤすることももちろんありますが、以前までよりはかなり進歩です。

 

長男の卒園と合わせて4月から転園。

妹ちゃんの口からお友達の名前が出てくる度に申し訳ない気持ちがぬぐえませんが、妹ちゃんを信じてサポートしようと思います。

 

体調崩さず乗り切ることを目標に進むとします。

本日もお付き合い頂きありがとうございました。