Go for it!~4人日和~

日々の記録と時々DWE英語育児。

学童弁当①~春・小1~

2021年4月17日(土)
おはようございます、マヨです。
昨日は少し長丁場勤務+電話支援。
話し続けても咳込みがなくなり、電車でもだいぶ苦しくなくなりました。
来週からフルタイムで再始動です。
そして息子もやっと給食開始。
新年度始まってから学童に通い、お弁当持参で行ってました。
(うちの学童は、事前予約で仕出し弁当の手配も可能です。)
mayoblue.hatenablog.com
こちらの記事にも書いた通り、息子の応援をできるのは弁当くらいと痛感したのもあって、
さらには給食開始までの期間限定というのもあり…
旦那と自分の弁当のように夕飯の残りで適当にというのはやめ、あれこれ試行錯誤してみました。
そして子ども達の弁当を作ったらやってみたかったお弁当記録を書いてみたいと思います。

1.ハンバーグ弁当

f:id:mayoblue:20210417061103j:plain
・ハンバーグ:お弁当用に小さめに焼きました。ケチャップとソースで味付けてます。
かにかまとネギの卵焼き:我が家の弁当の定番。
・小松菜とコーンとベーコン炒め:冷凍食品ブースで、副菜のヒントをいつももらってます。
長男の要望で、初回はハンバーグと決まってました。
キャラ弁を作れる器用さはないので、ピックの力を借りてます。

2.苦手なものはなし弁当

f:id:mayoblue:20210417061134j:plain

鶏もも肉のごま油焼き:こちらも我が家の弁当の定番。トースターで焼くだけ。
・ポテトサラダ
・しいたけと小松菜のバター醤油炒め
・ハムチーズ巻き
デザートの写真撮ったり撮らなかったりですが、基本果物はつけてます。
ハムチーズもしいたけと小松菜も母親譲りの弁当穴埋めの定番です。
ハムチーズが長男には好評でした。

 

3.から揚げ弁当

f:id:mayoblue:20210417061228j:plain
・から揚げ:夕飯の残り控えていたものの、妹ちゃんのお誕生日で作りすぎて残ったので。
・人参のしりしり
・厚揚げと小松菜の生姜醤油炒め
・きゅうりちくわ:こちらも母親譲りの弁当の定番
長男は渋めの料理が好きなので、厚揚げと小松菜も好評でした。
小松菜はあくが少ないので、弁当にも夕飯にもよく使ってます。

 

4.焼き鳥弁当

f:id:mayoblue:20210417061309j:plain
・焼き鳥:長めのピックに刺してご飯に乗せました
・卵焼き:人参のしりしりが残っていたのでそちらを入れて
・野菜の塩こうじ漬け:長男が苦手なパプリカ投入
少し新生活にも慣れてきたので、苦手なものをお弁当に入れてみた日です。
パプリカ頑張った!と報告してくれました。
塩こうじは朝漬けると昼にはちょうど良くなるのでお勧めです。

 

5.オムライス弁当

f:id:mayoblue:20210417061338j:plain
・オムライス
ミニトマト
ベビーチーズ
・チキンナゲット:冷凍食品
オムライスは困ったときの弁当の定番。
冷凍ストックしているミックスベジタブルとウインナーでケチャップライスを作ります。
旦那がグリーンピースが嫌いなので、いんげんが入ったミックスベジタブルをストック。
炒めたご飯の熱をとるのが大変なので、保冷剤兼ねて冷凍のままのチキンナゲットを。

 

6.肉巻き弁当

f:id:mayoblue:20210417061427j:plain
いんげんの肉巻き:いつもは人参も巻くのですが、ストック切れでした
・卵焼き:しらすとネギ入り
・ズッキーニとベーコンのチーズ焼き
ベーコンもチーズも脂質が高く、脂質異常の旦那には使ってなかったのですが…久々に。
肉巻きは息子も好きでもっと食べたかったとの感想でした(笑)
色味もいいので、我が家の弁当ではきんぴら巻いたり、
いんげんと人参だったり、きのこ系だったりと具材を変えて出番の多いおかずです。

 

7.肉団子弁当

f:id:mayoblue:20210417061828j:plain
・肉団子:黒酢で味付け
・人参のグラッセ
・小松菜とベーコン炒め
・ゆで卵
肉団子の夕飯の翌日に大抵このお弁当ですが、今回はお弁当用にだけ作りました。
揚げてから味付けるので、前日の夕飯時に仕込んでます。

 

8.揚げ餃子弁当

f:id:mayoblue:20210417061540j:plain
・揚げ餃子:前日の夕飯が餃子でそちらの残り物
・マカロニサラダ
・チャーハン:かにかま、人参、小松菜
人参もかにかまも、色がきれいで華やぐので、我が家の弁当具材の定番です。
揚げ餃子が好評でした。

 

9.焼きそば弁当

f:id:mayoblue:20210417061603j:plain
・焼きそば:目玉焼きのせ
・マカロニサラダ
・ウインナー
ミニトマト
お弁当の感想を問わなくても、「ウインナー美味しかった!」と。
母ちゃんが苦労して作ったものではないところがまた悲しい…笑。
ウインナーも脂質が多いので控えていたのですが、
子どもの弁当ならウインナーだよねと思いなおし、長男用に詰めてみた日です。
そんなに好きならたまには使おうと思った日。

 

10.おにぎり弁当

f:id:mayoblue:20210417065455j:plain
・肉団子:先日の残り
・ウインナー:前日のリクエストを受けて
・きんぴら
・エリンギとPマンとベーコン炒め
・ゆで卵
おにぎりの具材は焼き鮭にしました。
鮭が思いの外塩辛かったので、急遽おにぎりに変更。
そのため残り物感が満載(笑)
週末にかけておにぎり弁当率あがるのは私の定番。

 

11.ヒレカツ弁当

f:id:mayoblue:20210417061632j:plain
ヒレカツ
・きんぴら
・卵焼き:かにかまとねぎ
・ほうれん草胡麻和え
給食始まる前の最後はヒレカツと決めてました。
私が母親に作ってもらう勝負弁当だったので。
受験の日はいつもカツ弁当でした。

さて、来週からしばしお弁当作りは旦那と自分の分。
燃え尽きないよう気を付けます。
mayoblue.hatenablog.com
ちなみにこちらの記事で紹介したお弁当箱。
水漏れもしないですし、深めでボリュームも入り、
成人女性並みに食べる6歳男児にはちょうどよかったです。
カトラリーも一緒に入れられるので、入れ忘れもなく。 
パーツも細かくなかったので、洗いやすい。
夏休みも活用したいと思います。

本日もお付き合い頂きありがとうございました。