Go for it!~4人日和~

日々の記録と時々DWE英語育児。

図書館絵本の記録①(長男:6歳、妹ちゃん:3歳)

2021年4月23日(金)

おはようございます、マヨです。

やっと金曜日ですね。

1週間通常運転で通勤電車もラッシュにもまれましたが、喘息の発作はでず。ホッとしてます。

が、子ども達が鼻水と咳。

疲れが出てきちゃったなと思っていたら、旦那が「咳ひどいな…耳鼻科連れてくか。金曜日早退手配するよ」だそうで。

自分から病院連れていくタイミングを申し出て、時間休手配してる!!ってだけで驚いております。

2人目生まれてから、いや転職してから?とにかくこういう自ら動くことがちょいちょい出てきて、父ちゃんになったなぁと思います。

1人で2人の子どもを病院に連れて行くって結構負担じゃありませんか?

そこを旦那がカバーしてくれるので助かってます。

私が帰ってくる頃は調剤薬局で薬を受け取る頃なので、合流して子ども達をピックアップして薬の受け取りは旦那に任せるのが我が家の流れ。

今日乗り切ったら週末はゆっくりするとします。

 

さて、今日は先週末に借りてきた図書館絵本の話。

我が家の本についてのルールはこちらからどうぞ。

mayoblue.hatenablog.com

久々に子ども達と図書館に出向き、連休に備えて各々好きな絵本を10冊まで選んでいいよと借りてきました。

いつもは予約して受け取りが多い図書館利用ですが、たくさんの本の中から好きな本を選べるというのはまた楽しいですよね。

2人共大興奮でどっちにしようかなーと選んだ本を抱えながら悩んでました(笑)。

借りた絵本を自分の鞄に入れるのにも苦戦。

まだ全部は読んでませんが、各々気に入ってる絵本の記録です。

 

・長男:小1、6歳。学童っ子のお気に入りはこちら。

戦いが好きな息子。

一人で黙々と読み進めています。

漢字にルビもふられているので、平仮名が読めれば読めます。

同じサバイバルシリーズで水族館も持っていますが、水族館は読んであげていたスタイルだったのが、

学童にもこのシリーズがあり読んでいるせいなのか、この戦国時代は自分で読み進めるという変化がありました。

戦国時代という設定がまたとっつきやすいようで、戦国時代に詳しい旦那と語りあってます(笑)

(母ちゃんは専門外…すまん)

・妹ちゃん:2歳児クラスの3歳。長めの絵本も大好き。

私が長男用にと思って借りたんですが…

妹ちゃんがハマってます。

設定が保育園というのと、イラストのほんわか具合が妹ちゃんのお気に入りのようです。

私もこちらは気に入ったので、購入しようかなと思ってます。

保育園の年長さん6人が散歩を通じて出会う色んなお仕事に興味を持ってどうすればなれるかお話を聞くというもの。

大工さん、パン屋さん、お花屋さん、電車の運転手さん、消防士さん、保育士。

子ども達が憧れる職業が網羅されているのもいいです。

保育士に憧れるうっかり者の男の子に先生が声かけるこちらのシーンもすごくいいです。

f:id:mayoblue:20210423055250j:plain

イラストもこんな感じ。

f:id:mayoblue:20210423055152j:plain

1ページずつなかなかの文字量ですが、妹ちゃんは飽きることなく聞き、十数回聞くうちにマスターして、

今はもう自分で読んでます。

ところどころわからなくなるようで、「ママ!これ何ちゃんだっけ?」のように質問してきます(笑)

そんなやりとりもまた楽しいです。

他にもたくさん借りてきたので、子ども達が食いついたものはまた記録したいと思います。

本日もお付き合い頂きありがとうございました。