Go for it!~4人日和~

日々の記録と時々DWE英語育児。

【DWE4年7ヶ月】2021年5月現在の記録。

2021年5月31日(月)

おはようございます、マヨです。

梅雨入りが早まるといわれながら、なんだかんだで5月は梅雨入りせず終わりそうですね。

梅雨入り前の貴重な晴れの週末は、大きなかけ布団を片付け、加湿器を片付けました。

さて、本日は今月の記録。

先月の記録はこちらからどうぞ。

 

mayoblue.hatenablog.com

【長男:6歳8ヶ月】

①学童の早帰りがスタートしました。

保育園時代とは違い、世の中には働くお母さんばかりではない…という現実を知った長男。

クラスのお友達が学童に行かず、直帰する姿を見て、

学童に行くも早帰りをすくお友達を見て、色々と感じたり思うことがあるようです。

我が家は共働きであること、そうすることで外食したり、旅行に行ったりできて、

その分お休みに一緒に思い切り家族で遊ぼうねと伝えてます。

mayoblue.hatenablog.com

とはいえ、私も共働き両親で、鍵っ子といわれていた時代の小学生。

学童毎日じゃしんどかったり、お家に帰りたいという思いもすごくよーくわかるので、旦那と相談の上、週4在宅という旦那の協力のもと、早帰りの日を作りました。

mayoblue.hatenablog.com

旦那としてはスタート前、甘やかせ過ぎなんじゃないかと反対意見でした。

が、お迎えに行くととっても嬉しそうで、寝る前も「今日楽しかった!」と嬉しそうに話す姿を見て、

「もっと増やしていいかも」と思えるようになったようです(笑)

(増やしてしまったら、特別な日ではなくなるので、しませんが…)

1人でリビングで学校の片付けと準備をして、宿題をやり、ワークをこなし、好きなように一人時間を過ごしているようです。

先日はアプリをしようとiPadを立ち上げようとしたら充電が切れていて、触れなかったとのこと。

ですが、書斎に行きパパを呼ぶことなく、本を読んで過ごしており、トイレのために出てきた旦那に、ヘルプしたそうです。

その他にも仕事を中断することなく、旦那が手があいた瞬間に声をかけるよう意識してるようで、旦那も感心してました。

長男も仕事中であることをしっかり理解しているようです。

しかし、仕事=お金をもらうイメージなのに、パソコンに向かってるだけでお金もらってないという発見があったようで…笑。

どんな風にお金もらうイメージなの?と聞いたら、お金を渡されると思ってたと。

色々学ぶものがあるようで、なによりです。

 

②保健室にお世話になりました。

運動会の練習中に頭痛と腹痛でお世話になりました。

いずれも休むことで改善したようで、呼び出しには至らず。

保健室=呼び出しと思っていたので、意外でした。

が、長男にとってもそうならないことは逃げ道にもならずいいのではないかと感じています。

保健室は具合が悪いときにお世話になって、休む場所。

自分の不調を言葉で表現して、先生に伝えるというのも初めは難しいと担任の先生に聞き、確かに…と思いました。

ずる休み?と疑ってしまう瞬間もありましたが、まずはその言葉をしっかり受け止めて聞いてみようと肝に銘じたのはいうまでもありません。

 

③定規を使うようになりました。

春休みの学童で上級生のお兄さんお姉さんが使う様子をみていたそうで、学校に持ってきてくださいといわれた日から、

休み時間に定規を用いてあれこれ書くことを楽しんでいます。

定規の使い方をこうして学ぶのか…とちょっとした発見と共に、子どもなりの世界が広がり、親との世界が少なくなっていくことを痛感した出来事です。

 

来月は祝日なしの5連勤続き。

梅雨にも入り、外遊びが減る中、より一層疲れがたまることが予測できます。

少しでも早く寝て、体力温存しつつ、学校生活に慣れてほしいところ。

 

あ、英語について。

DWEはグリーンのTACを始めました。

耳で聞いた音を再現するのもひとつの訓練かなと長男と相談の上、やってます。

まとめて応募するのが来月の目標です。

 

【妹ちゃん:3歳1ヶ月】

①我の強さが増しています。

同じ月齢に比べると身長も体重も大きい妹ちゃん。

言葉も達者で、納得のいかないことにはしっかり言い訳します。

その延長なのか、使っていなかったのに「〇〇(自分の名前)が先に使ってたの!」とか、「△△ちゃんが進まないからいけないの!」と訴えます。

そして先日、園庭の平均台でお友達を押してしまい、その子も反発し、ちょっとした喧嘩になったようです。

平均台の途中で立ち往生していたのが悪いと主張する娘。

でも押すのはダメだよね?怖い怖いのとき、進めなくなっちゃう気持ちわかる?と娘と話し、翌日ごめんなさいをしてきたとのこと。

ひとつひとつ言い分と解釈を説明しながら、トラブルメーカーにならないよう意識していきたいと強く思った出来事でした。

 

②久々に発熱しました。

先日の記事では半年ぶりと書きましたが、遡ったら10ヶ月以上ぶりでした。。。

体調不良の予兆だったのか、園でも自宅でも赤ちゃん言葉を真似したり(喃語)、ハイハイしてみたり。

赤ちゃんになって甘えん坊の仕草をします。

体調に関係なく、まだまだ甘えたい年ごろと思いつつ、できることに甘え頼っていた自分に気づきました。

少しべったりする時間をとろうと意識しています。

が、言葉が達者でイラっとしてしまうこともしばしば。。。

大人げない…男の子のストレートな仕草とは違う女の子故なのか、妹ちゃんの個性なのか。

目に見えている部分にまどわされず真意をくみ取れるようになりたいと思う今日この頃。

 

シルバニアスイッチが時折入ってます。

こちらについは改めて書きたいと思っていますが…

2歳の誕生日にあげたシルバニア

早いと思いつつも長く遊べるかなと思って早めにあげたものの、人形以外なかなか遊んでくれていなかったんです。

が、ごっこ遊びする姿を見て久々に出してきたところ、見事にハマってくれました。

しかし、一緒に遊ぶ相手が小1のお兄ちゃんとあって、自分でしたいごっこ遊びではなく、戦いごっこになってしまう。。。

というので、なかなか長持ちしません。もういい!おしまいにする!!となります。

長男を注意するも、シルバニアごっこ遊びに長男が付き合いきれるわけもなく、、、

やはり出番がなくなるという。

一人で遊ぶときや私と遊ぶときはシルバニアを使ってます。

 

DWEはプレイアロングのDVDを流すことで口ずさむようになってきました。

何曲か続けて歌えるようになってきたので、こちらも来月まとめて応募予定です。

 

来月は長男同様連勤の日々となります。

週末の充電期間に無理させることなく、過ごしてもらいたいと思ってます。

 

5月といえば、母の日。

旦那と共に各々お花を選んできてくれました。

 f:id:mayoblue:20210531055622j:plain

2人共自分で選ぶなんて、大きくなったなぁ…

ありがとう。

 

本日もお付き合い頂き、ありがとうございました。

今週もなんとか乗りきっていきましょう!!