Go for it!~4人日和~

日々の記録と時々DWE英語育児。

学童弁当②~夏・小1~

2021年12月4日(土)

おはようございます、マヨです。

旦那と2人で在宅していると曜日感覚がなくなりますね…

ですが子ども達が目覚ましで起きてこない、出発前のバタバタがないというのはやはり週末。

できるだけ静かにし、ゆーっくりしてて欲しいなと目論んでおります。

 

さて、今日は記録をすっかり忘れていた夏休みのお弁当の話。

一番長かった夏休み弁当を記録しておかないなんて、もったいない(笑)

なんだかんだ試行錯誤した夏休みだったので、冬休みを迎える前にざーっと記録しておこうと思います。

春休みのお弁当記録はこちらからどうぞ。

mayoblue.hatenablog.com

身長115cm体重20kgのやや小さめな息子はご飯を軽く2膳お替りする男子。

そんな息子の弁当箱はこちらの記事からどうぞ。

mayoblue.hatenablog.com

 

今年の夏はコロナ感染者が増大し、夏休みが延長になるという展開でしたが、

幸い学童は開所してくださっていたので、フル学童日が延びただけでした。

息子にとってはそれがやや苦痛ながら、母としては仕事に穴をあけずに済んだので救われる思いと同時に、

弁当期間が延びた…という残念な気持ちがややありました。。。

が、仕出し弁当にしてもいい?と問うと「それは嫌」と即答。

母ちゃん頑張るよ!となんとか1か月半作り続けました。

まずは7月のお弁当。

f:id:mayoblue:20211204053250p:plain

気力もパワーも十分ながら手抜き定番の焼きそばが…笑。

揚げ物も前日の夕飯作成時に衣までつけて朝揚げるようにしています。

手を込んだ弁当のおかずより、ウインナーが大好き!というのは複雑。。。

予防医療で保健指導を生業にしてから、おかずの配分はかなり意識するようになりました。

旦那がLDL高めなので、主菜は肉か魚、副菜にはきのこと野菜という基本スタイルを念頭にあれこれ考えてます。

後は息子のモチベーション。かつ弁当の日が夏休み初日。(写真の順番がおかしくてすみません)

がっつり気合い入れるべく、楽しみを弁当に!といわんばかり。

狙い通り(?)毎朝今日のお弁当何?と聞いてくれてました。

カツといえば、私の母も受験当日のお弁当にしてくれてたのが懐かしい…笑。

続いて8月前半。

f:id:mayoblue:20211204053329p:plain

暑い夏場の弁当なので、火をしっかり通したものが多い中、ロールパンサンドは異色ですね。

息子の学童では発泡スチロールに保冷剤を入れてまとめて弁当を保管するスタイルです。

(冷蔵庫には入りきらないため)

なので息子持参の弁当袋も保冷バッグとしているので、そこまで腐らないだろうと。

とはいえ、ロールパンは食べづらかったようで…不評でした。

(具を入れすぎたのか、噛むたびにこぼれたとのこと)

お弁当にポテト!というのは好評だったんですけどね、、、残念。

続いて8月後半。

f:id:mayoblue:20211204053404p:plain

写真一番上の真ん中のつくねが冷凍食品になります。

初めて使用してみましたが、息子には大好評~(複雑。。。笑)

冷凍したまま入れられる商品展開が増えているので保冷剤代わりに使えるというのも納得ですね。

とはいえ、足りない!ってなるので、、、コスパよくないかなと。

そんなこんなで走り抜けた夏休み弁当でした。

次は冬休みのお弁当。冷め切ってしまう中でも美味しく食べられるものを意識していきたいと思います。

夏休み弁当を意識してから購入した本はこちら。

ほのぼのした後藤さんの本が大好きです。

性格は真逆だなと痛感してますが…

おかずを詰めた後に閉められるお弁当じゃないと続かないですからね(笑)

食事作りのバイブル本についてはこちらからどうぞ。

mayoblue.hatenablog.com

本日もお付き合いいただきありがとうございました。