Go for it!~4人日和~

日々の記録と時々DWE英語育児。

習い事を考え始めて気づいたこと。

こんばんは、マヨです。

息子が9月で3歳になるのを機に、習い事を考え始めるようになりました。

身体を動かすのが大好きな息子。

家でも保育園でも、室内・屋外問わずに走ったり、よじ登ったり、飛び跳ねてみたり。

そんな姿を見て、体操でもどうかな?と思い、

通える範囲の体操教室を探してみたんです。

フルタイムで共働きの我が家では、平日夕方は難しい。

そこで土曜日も行っている体操教室に限定されます。

今、一番興味があるのが、土曜の朝9時から行っている教室。

とりあえず体験教室を申し込み、来月行ってみようと思ってるんですが、

実際に通い始めたときのシミュレーションをしてみると…

①土曜は私が月に2回は仕事。

 →習い事に付き合うのは、朝が苦手な旦那。私も習い事の様子を見守れない上、旦那にも負担となる。

②休みの半日が習い事で拘束される。

 →仕事休みの土曜にアラームで起きずに済むのに、毎週アラームで起きて通うことになる上、片道40分ちょっとかかる場所のため、習い事時間を含めると半日拘束。それでなくても、平日保育園登園までドッタバタなのに、土曜まで息子を急かすことになりそうだ…おまけに朝から遠出して一日遊ぶ!なんていうのが、叶わなくなる。

③往復の移動時間の方が習い事の時間より長い。

 →家で遊ばせてる方が身体を動かす時間が長くとれるんじゃないか?

などなど。

通うことのデメリット、日時が固定されてることのデメリットにぶつかったのです。

 

そして、思いました。

英語教材のDWEの存在は、今までの生活を崩すことなく、組み入れることができていると。

英語育児を考えるとき、大抵の人が英語教室をイメージすると思います。

我が家もそうでした。

しかし、教材なら、いつでも取り組める。

体調にも左右されず、ご機嫌にも左右されず、

子どもと取り組みたいとき、子どもが取り組みたいとき、いつでも。

苦手な項目を何度でも繰り返すことだってできる。

 

今、我が家はTAC停滞期です。

息子が以前のように楽しみながら通すことをしなくなりました。

渋々といった感じ。

とはいえ、強制してもっと嫌がるのも困るので…

音の鳴るカードを中心に流し、気持ちを引き付けて、少しずつ。

時に遊んでるおもちゃの中にカードを並べて、かるた風にしてみたり。
f:id:mayoblue:20170623010731j:image

本人が通さなくても、私が通して、音声を聞かせるのもあり、と割り切ってます。
f:id:mayoblue:20170623010844j:image

そんな停滞期でも、ペースダウンしながら続けられるのは、やはり有難い。

我が家の習い事スタートは、先延ばしになりそうですが、

DWEはコツコツ毎日少しでもできていけたらなと思います。

 

本日もお付き合い頂き、ありがとうございました^^