Go for it!~4人日和~

日々の記録と時々DWE英語育児。

コロナで変わったこと③「家事をこなす時間」

2021年1月20日(水)

おはようございます、マヨです。
北風が身に染みますね…駅のホームで電車待ちが辛いです。。。
さて、本日も前回までに引き続き、本日もコロナで変わったことについて。
mayoblue.hatenablog.com
コロナ前は休みの日は外出することが多く、洗濯や掃除をするのは子ども達が寝てるときが多かったです。
掃除機かけるのは日中でしたが、子ども達の相手を旦那に頼んでTVの前に集めて待機。
掃除空間にいないようにしてもらう形でした。
ですが、家時間が増えると子ども達がいる空間で家事をするようになりました。
洗濯物を干すのも子ども達が起きてる時間で、一緒に干したり、
取り込んだらすぐ畳むようになり、おもちゃで遊ぶのをそっちのけで一緒にやり始めたり。
f:id:mayoblue:20210120054417j:plain
妹ちゃんはタオル畳み担当。
かなりペースも早くなり、頼もしい限りです。
掃除機もいる空間でかけるので、おもちゃ吸っちゃダメ!と片付けてくれたり(笑)
家の中をきれいにする、生活するのには掃除や洗濯があるんだということ。
ゴミ捨てもしないと溢れちゃうということ。
そんな生活と切って切り離せないあれこれを子ども達が学べたというのはかなり大きいように思います。
我が家は、邪魔されると時間が長くかかるからと家事をこなす時間を子ども達が寝ている時間に充当してきました。
ですが、初めは時間がかかっても、あっという間に習得し、かなり心強いマンパワーとなってくれています。
長男は洗濯物たたみ、お風呂洗いができるようになり、お手伝い帳をつけるようになりました。
f:id:mayoblue:20210120055348j:plain
1回シール1枚、1枚10円。
洗濯物が多いときは枚数も増やします。
私の腰が痛いときは、腰ふみもしてもらって、シール2枚。
など、臨時的なお手伝いもシール制。
小学生になったらお小遣い制になるので、
お小遣いは家のことを一緒にやってくれることでもらえると教えたい思いもあり、始めました。
コツコツためて買っているのは、欲しいと思ったおもちゃ。
購入先はフリマアプリが多いです。
今まで購入したのは、仮面ライダーの30cm大のフィギュアやウッディーの30cm大フィギュア。
最も新しいのは、レゴ互換のアベンジャーズキャラクター。
f:id:mayoblue:20210120055415j:plain
普段の買い物はクレジットで現金感覚がないようで、10円何枚で100円だとか、100円が5枚で500円玉と同じだとか。
そんなお金の感覚も覚えてもらういい契機となりました。
1050円のように間に0が入るのはまだまだ苦手ですが。
親としても家事をこなす時間を日中にシフトしたことで、自分時間をゆったり持てるようになりました。
子ども達と寝ることが多いですが、休みの前の日は家事のために再度起きるのではなく、
自分時間のために起きると考えると、寝落ちしても罪悪感はなし。
あーあという残念感はありますが(笑)
本日もお付き合い頂き、ありがとうございました。
では、また。